大阪府羽曳野市古市西町入魂式


平成23年9月4日、入魂式を少しだけ見てきました。

午前11時半頃、近鉄古市駅裏の白鳥神社に

拝殿前に時車が置かれていました。
拝礼はすでに終わったようで、拝殿には後側を

前から

正面屋根まわり

左前から
近隣の町の法被もちらほら

横から

見送り三枚板左の彫刻です。

斜め後から

後から

後面の彫刻を見上げました。

幟台は「釣り鐘弁慶」

見送り三枚板後、といっても出人形?もいますが。

小屋根まわり

右斜め後から

見送り三枚板右

泥幕側面など

工務店の方に感謝状

ここまで見て私は所用で和歌山県下へ

だんじりレポートへもどる

ホームへもどる



MailBox kuzuwaka@hotmail.com