修斉地区地図

地区の中心に府道岸城塔原線(旧市の祭で夜店の並ぶ堺町交差点や大北交差点のある太い道です。)
平行して走る旧塔原街道の細い道に各町が連なっています。
江戸時代には領主である岡部の殿様が狩猟のために通ったことでしょう。

各町とも、おおよその地車小屋の位置を示しています。

修斉地区やりまわしポイント
神須屋南交差点
  修斉地区で最もやりまわしがみられる場所、
(通称:朝日屋、ヤオエー、デイリーまたはオークワ)
山側から和歌山側への左折が、スピードが乗る上に、
左に朝日屋の建物、右に電柱があり難しい。
また旭地区の土生町も宵宮の午前、土生新田の帰りに一度だけ
やりまわしします。


矢代寸神社前
詳細は こちらへ

通称:滝の下
急な坂を上ってのやりまわし。坂の下から一気に上ってやりまわしします。

外環阿間河瀧交差点
阿間河瀧町内から外環高槻方面へ、
急な下り坂のためスピードがかなりでる。
広い道路だがガードレールが近く感じる。


葛城町会館前
アウト側には会館が・・・

北村自動車前
広い道から狭い道に入り危険なので葛城町はやりまわししません。

東岸和田10町パレード (平成12年映像)
旭・太田地区と合同で東岸和田駅周辺をパレード
駅まで遠く、特に土生瀧町、阿間河瀧町は片道約5kmはあります。

修斉地区についてへもどる


ホームへもどる


MailBox kuzuwaka@hotmail.com